2012年12月15日土曜日

そつたい(卒対)

2013年1月19日

 3年生の保護者7人が集まって、記念品や謝恩会をどうするか話し合いました。記念品は、これまで自分たちが子どもの時に卒業記念でどんなものをもらったか、思い出すところから話を始めました。最近ではUSBスティックを送るところもあるそうです。スマホがあるので、その場ですぐ値段をチェックできるし、卒業式まで用意できるか、すぐ問い合わせできる。便利になったものです。
 それで結局、印鑑(認め印)を送ることにしました。印鑑ケースの色を選べるので、結構カワイイ。そういえば自分も中学卒業の時にもらった認め印をまだ使っていて、重宝しています。
 
2013年1月5日

 考えてみると「卒対」(卒業対策委員会?)という名前はずいぶん仰々しいですね。PTAなどでは普通の言葉になっているようなのですが、なんとなく業界用語風です。それで、「謝恩会や記念品など卒業に関わることでお手伝いをお願いできないか」というような呼びかけをしてみました。さいわい何人かのお母さまが、手を挙げてくださいました。あまり強制的に「卒対を選ぶ」という感じにしたくなかったので、たいへんありがたいです。ウチの保護者会は、無理をせず、楽しくやれる範囲でやるという感じがよいと思っています。

2012年12月15日
ある保護者の方から保護者会役員に「卒対はどうしますか?」というお問い合わせがありました。



0 件のコメント:

コメントを投稿